こんにちは。
一人暮らしも10年目のOLのジュンコです♪
趣味はホットヨガで毎回たっぷり汗をかいています。
ホットヨガのスタジオっていつもとは違う環境なので、とっても集中できるんです♪
ただ、せっかく楽しいヨガでも続かないと意味がありません。
ホットヨガに通っている歴は長いので、続けていくうえで葛藤した事もあります。
途中でつまらなくなってしまったり、退会したくなったり・・笑
・毎日通いたいのに、仕事が忙しい・・。
・ホットヨガのレッスンがマンネリしてしまっている
・なかなかレッスンに集中できない・・
時には面倒になったり、行きたいのに予定がパンパンになってて行けなかったりする時もありますが・・
それでも続けていけてる理由やコツがあるんです!!
ヨガ自体を楽しむ事にした
世の中のダイエットって沢山ある中で、ジムでもなく、筋トレでもなく『ホットヨガ』を選択した理由ってなんですか?
私は、ジムでの筋トレが苦手でした。
自分でマシーンをセットして、正しいか正しくないのか分からないフォームで運動を続けるのが嫌いだったんです。
なので、『ホットヨガ』だったら先生も見ててくれるし、汗もかける、スタジオプログラムだから1時間のレッスンに集中できる、運動音痴な私にもやれそう♪って始めたんです♪
まず、スタート時点は楽しむ事。
ただ、ただ、楽しむ!!
周りの目線は気にしない。
ヨガのポーズが出来ないから恥ずかしい、体が硬い・・なんて思ってしまいやる事自体を止めてしまうのは勿体ないです!
ホットヨガなら、ホットヨガの環境を楽しんでみる。
汗をかける環境、スタジオのリラックスムードの心地よさ・・そんな事を楽しんでいけばいいかなぁと思います。
通い放題プランでも無理しない
ホットヨガでは通う放題プランがあると思います。
一定金額の会費で好きな時間、好きな日にちに素晴らしいシステムですよね。
毎日通う強者もいます!笑
『せっかく会費払っているし、ほぼ毎日通ってあっという間に痩せてやる!』と初めは意気込むのですが、行けなかった日があると罪悪感がありました・・。泣
『自分はやはり出来ない・・・根性なし!』なんて思っちゃうんですが、そんな事思う必要はありません!
30代OLさんは平日は忙しいです。
1週間の中の平日に1回でも通っているのってすごい事だと思います。
色々な誘惑を乗り越えて、ホットヨガを選択してるんです。
なので、沢山通うという事も大切ですが、まず初めは週1回でも行けてる自分を褒めてあげて下さいね♪
集中するためにレッスン前は少し空腹で
ここからは、レッスンの時について。
レッスン中に集中するために意識してる事は、『空腹』です。
レッスン2時間前までは何も食べずに行った方が絶対いいです。
いくら2時間前だからと言って、食べ放題の満腹後はダメ!笑
私も経験してるんですが、満腹状態だとレッスンに集中できないんです。(=_=)
お水も飲めないし、体の動きも鈍い・・。
せっかくレッスンに行ってるから、集中して効果的に過ごしたいですよね。
レッスン前は腹5分目程度で挑むといいと思います♪
先生の説明をよく聞く
レッスンに通い始めると、環境にも慣れてきて「はいはい、このポーズね~」なんて思う時も多々あります。
私はホットヨガLAVAの会員なのですが、LAVAのレッスンは統一されているので、プログラムが一緒だと内容も覚えてしまいます。
ここで、先生のインストラクションを聞かずに体が動く時もあるんです。
でも、先生の説明って大切で、よーく聞いてると呼吸のタイミングの声かけが絶妙なんですよね。
ポーズ集中で、呼吸できてなかったり、肩に力が入っていたり・・ そんな時に先生が『肩に力入りやすいので、抜きましょう』とか・・。
なので、インストラクションに耳を傾けると、新たな発見があって面白くなります>^_^<
同じヨガレッスンは無い!毎回違う発見がある!とかる~く思ってヨガをしてみたら、体のちょっとした変化に気が付けました。
『今日はこの部分がかたいなぁ』
『いつもよりポーズが出来る』
些細な発見ですが、変化があると楽しいです。
体も日々、変わっているんだなぁと思えます(´・ω・`)
効果があった骨盤筋整ヨガ!LAVAでおすすめなレッスン
なんでもマンネリ化してしまうと退屈してしまいますよね。
痩せ始める一歩手前なのに、やめるのは本当に勿体無いです 😮
少し工夫して、続けて、ホットヨガで楽しく痩せていきたいですね 😳
コメント