こんにちは♡
シンプルライフを送っているありんこです。
支払いもシンプルに済ませたい~!って思って殆どの買い物をクレジット払いにしてみました。
今までの私は、固定費以外の支払いは現金のみ。
なぜかというと、クレジットカードはなんだか借金しているみたいだから~!
そして、ついつい使い過ぎてしまうのがとても怖かったんです。
しかし使い過ぎない仕組みを作り、支払いをクレカ中心に切り替えたらメリットだらけだったんです!
しかもポイントまで貯まっちゃう。
この記事では、クレカを使いたいけどなんか怖い、とクレカに対して不安を持っている人に、私の経験をもとに、クレカのメリット・デメリットを細かくお伝えします。
クレジットカードを使い過ぎない仕組みを作る
無駄な買い物をしてしまいそう・・。
沢山使いすぎてしまいそう・・。
これこれ!!
これですよね!私もそうでした。
実は私が色々と考えてみた『人がカードを使いすぎる原因』なんですが、予算を決めていないから!
自分が普段いくら使っているかを把握していないからだと思うんです。
月々に必要な金額を知れば、その範囲で使えばいいんですね。
その予算を知るためには、1か月間に何にどのくらいお金をかけているか?を知る事が大切。
無料で参加したセミナーで家計簿の大切さ、お金の勉強が出来ました。
私が家計簿をつけるキッカケになったマネーセミナーの体験談
まずは現金払いだけの生活にして、家計簿を付けました。
家計簿から自分の大体の予算を出し、クレジットカード払いにすると予算を意識できるので、使いすぎる事が減ります!
クレジットカード払いにしてよかったこと
レジが楽。
小銭を使う手間が省けます。
お釣りのやりとりも無くなるので、レジがスムーズになります。
管理が楽
クレジットカードで支払いをすると、記録が残りますよね。
しかも、今はネットにすぐに反映してくれます。
わざわざ別のノートなどに家計簿を付けて管理する必要が無くなるので、細かいストレスからも解放されます。
ポイントが貯まる
現金で支払っていた時はつかなかったポイント。
私はそれぞれのお店のポイントカードを持つのが好きではないので(管理できないし、かさばって面倒)、クレジットカードで支払ったすべての金額にポイントがつくっていうのはかなり嬉しいですね。
お財布が軽くなる
重いお財布から解放される!
小銭はすぐにたまって重くなっていきます。
クレジットカード払いにすると現金を使う必要がないので、そんな事も無くなりますよね。
トータルで言いたいのは、すべてが楽になる!という事です。
①買い物
②支払いのやりとりで時間がかかる
③お財布重くなる
④自宅に帰ってレシートの整理

仕事で帰った後に、レシート整理するのは面倒。
①買い物
②クレカでパパっと支払い
③お財布も軽いまま♪
④レシートは捨てるから整理しない!(後日、ネットで明細チェック)

まじで快適だわ~。
家でレシート整理に時間がかからない!のが本当にいいんです。
あ、家計簿はつけてますよ。
実は私は楽天カードを使っていて、自分で使った履歴をエクセルファイルで出力できるんです。
年会費無料でポイント還元率が高い楽天カードの話はこちら↓
1年間で8000ポイント貯めた!固定費と買い物はクレジット払いがお得です。
この機能をフル活用しているので、わざわざ自分でノートやスマホアプリに記録を付ける必要が無いという事なんですよね。
クレジットカードのデメリット
盗難・不正利用に気を付ける
私の友達が不正利用されていた事がありました。
明細をきちんとチェックしていて『あれ?こんなの使ってない』ってなったらしく。
連絡して無事だったのですが、これが明細をチェックしていなかったら大変!
いくら少額でも不正利用は嫌・・。
きちんと明細をチェックしていくのは大切ですよね。
私は、万が一の大金の不正利用を防ぐために上限をなるべく低くしています。
盗難も怖いので、自分が管理できる数しか持ちません!
・利用上限は自分が使う範囲で低く設定する
・所持するカードは管理できる範囲にする
今のところ、デメリットはこれくらいかなぁと思います。
今では、デメリットも気を付けながら、楽天カードでポイントゲットして、家計簿も楽にする事が出来ました♡
昔は怖かったクレジットカード払い。
でも、それはきちんとした予算を知ってないから。
自分で使ってもいい予算を知ると、クレジットカードを使っても怖くないですよ。
むしろ、記録に残るので逆に節約効果にもなります。
コメント